IRC名台詞: 2009年4月アーカイブ

「思えばもう一年近くたちますか」
「早い・・・。やべぇ年が過ぎるのが早すぎる。」
「今年中に3食ごはんを食べる目標はまだ可能性がある」
「今日からでも食べてください(;´Д`)」
「食料を送ってください」
「材料かってきて家で作りましょうよ(つд`;」
「15分もあればオムライスつくれますよ」
「オムライスは材料代高いヨ」
「具なしならいけそうですが!」
「ケチャップさえあれば!」
「オムライスはケチャップなんて使うから高くなるのです」
「塩コショウをドカドカかけて、宮廷風オムライスにすれば安くあがるんですよ」
「塩ライス!」
「塩じゃなくて塩コショウです」
「たまねぎ刻んでゴハンといためながら、塩コショウをそれだけでもう食べれるくらいの味になるまでいれます」
「いい具合に焼けてきたら火を切って、卵を入れて余熱でサーっと焼く」
「じゃぁ明日はオムライスにします」
「マヨネーズとチゲ鍋の元だけで、どんぶり飯いけるよ」
「マヨネーズとご飯だけならデフォルトです」
「マヨネーズあるなら、シーチキン缶が最強」
「シーチキンマヨネーズライスは体脂肪的に危険を感じます。」
「あぶらみどんとこい(・w・)」
「飲食物でカロリーオフとか買ったあとに表記に気づくと怒りを感じる」
「うむ。ノンオイルとか書かれたドレッシングなんか投げ捨てたくなる。」
「ダイエット中の貴方は逆!」

ナデ描き彩色レッスン

「sai講座、山のように検索に引っかかるね」
「あんまりうまい人の講座だとレベルが高すぎて理解できない。」
「ざくざく塗っていきます」
「彩色レッスン1『ざくざく塗っていきます』(終)」

ペンタブレットの呟き

「ああ・・・ペンタブが『ごめんね・・・もううまく・・動けないんだ・・』としゃべりかけてくる(つд`;」
「ああ・・・ペンタブが『俺を使いこなそうなんて百年早い』としゃべりかけてくる(つд`;」
「Σ(´д`; たぶんソッチだ」

エコロジーパソコン

「PCの連続稼働時間が3400時間」
「電気代はいくらだ!」
「エコくない」
「低消費電力なCPUだよ?」

罪状:味がフライドチキン

ペンギン「ペンギンは何も悪いことはしてない!悪いのは社会だ!ペンギンじゃな(ry」
ペンギン「でも大体↑のようなセリフ言う人って最終的にタイーホされちゃいますがね」
「罪状:味がフライドチキン」
ペンギン「Σ(´д`;何ソレーーーーーーー!」
「なんという重罪」
「圧力釜の刑」
「フライの刑に処するしか」
「アイキャンフラーイ」
ペンギン「(つд`; )」

徹夜明けのバイクで走り出す

「毎日4時までおきてると朝死にそうになる」
「鍛えれば24時間操業可能な身体に。」
「いつか事故って逝く」
「がーん」
「会社の敷地に入って気が緩んだら意識を失って路肩の木に激突しそうに」
「ねてください」
「徹夜明けで会社から家に帰る途中、高速で帰ったんだけど高速出口のループで壁に激突しそうに」
「泊まってください」
「バイクだとよけいやばそうだ…」
「激突したら誰にも文句言われることなく寝ることが出来ます」

プログラマーさんの魔法のステッキ

「ゲームは完成しましたか?(・w・」
「言ってはいけない一言が」
「ぷろぐらまーさんは魔法のステッキをもってるわけではありませんよ」
「そんなすぐすぐ完成しませんよっ!」
「すいませんでした(つд`;」


「今ふらっすで作ってるんですが、Common Lispって言語で作ろうかと思ってるくらい今Common Lispがマイブーム」
「某えろげメーカーがLisp使ってたららしいですが」
「lispって名前しか聞いた事なかったけど 馴染んだ言語と全然ちげー(笑」
「(print "たのしいですよ")」
「(dolist (e '("かっこ" "おおい" "ですが") ) (print e) )」
「括弧多すぎて きちんとしたエディッタ使わないとチェックができんなこれ」
「うんあきらめてEmacs使ってますよ」
「Emacsとかviとか キーバインド覚えるのめどいから全く使ってないい。そんなもんに脳のリソース裂けない」
「Emacsは意外とマウスで操作できて驚きました」
「3D畑の人はプラグイン自分で書かないといけないイメージが」
「3D別にソフトの用意された機能だけ使っててもいいんだけど、低機能なソフトだと自分で拡張しないと効率悪すぎる」
「あと ソフトで提供されてる機能がバグ持ちで 自分で書き起こさないといけない事態に<今ここ」
「ちょろちょろっと書くだけで WindowsでもMacでも動くものふぁ作れるような共通なプラットフォームがあればいいのだけどなぁ・・・・」
「Ogre3Dとかありますよ」
「オープンソースのミドルウェアです、一応実績あるそうです」
「あとはIrrlichtというのもあります、こっちはちょろっと使ったことあります」

コミスタの使い方

「レイヤー1枚ぬりはあこがれだけど、やっぱりむじゅい」
「後ろのものから塗っていけば、特にパーツわけなくてもできあがるお」
「理屈は分かるんです・・・理屈は」
「完成形のイメージが頭に無いから出来ない・・・」
「線画がきれいな人はパーツ分け楽なんだろうけどな」
「コミスタつかってみるとか」
「イラストスタジオでも良さそうですが」
「あれはペンツールがsaiよりくっきりしてて範囲選択ツールも優秀なので、きれいに囲える線画かけるお」
「コミスタできれいな線かく人の原画塗ったことあるけど、レイヤーのパーツ分け2分でおわる・・」
「バケツで色流し込んであとは色要素ごとにアクションで拾ってレイヤー化すれば楽っぽい」
「流し込んでからレイヤーにしてしまうのか」
「そうすれば流し込んだあとの作業は、アクションのボタン連打するだけですみますしのう」
「コミスタ内での塗り限定になるけど、クイックセレクト使うとレイヤー数削減できるかも知れないな」
「コミスタアクションがEXにしかねーーーーーーーーーーー!!」
「・・・・・・・ふぅ、泣くか」

春ですね

「パンチラとはかくありたいものです」
「春だねぇ」
「春ですね」
「春さいこう」
「女子は薄着になってブラが透けて見え」
「スカートはどんどん短くなって」
「なんというかたまらん」
「もふ」
「もふ」

モテる色塗り講座

「色彩のセンスが欲しい・・・。」
「SUPOITO」
「いいなと思った他人の絵から色を盗むのは基本だじぇ」
「それかっ・・・」
「色選びは最初に何色でもいいけど全体を単色でぬりつぶして、それと調和がとれるような色をぬっていって最後に背景を白にすれば、ずれることほとんどなくなるお」
「てかバック白のままだと基準の色が頭の中できまってないと色選びがむずかしくなるやね・・」
「そういうものかー」
「色って絶対的な数値じゃなくて、相対的なものだから」
「あーそれは分かるかもしれないです」
「同じ色でも組み合わせる色によって影の色にもハイライトの色にもなりますしのう」
「上手い人は多分そんなこと考えなくても経験とセンスで、さらっとできるんだろうけど」
「私はそーですね、塗り方が二値ってのもありますから」
「ある程度色置いたら、気が済むまで塗りつぶしでいじりまくります」
「あとはあの、絵の上からグラデをうっすらかけたりするとモテっぽくなる」
「モテwww」
「あとは白やハイライト部分抽出してソフトライトでかけるんだ。これもモテっぽくなる」
「ソフトライトかスクリーンあたりを適当に使い分け」
「そふと・・・・らいと・・・・」
「あ、明るいところをレベルで割り出して、適当にぼかしたあとすくりーん、か?」
「そんな感じかも」

「雨傘とかは3Dモデルを作ってもっておくといろいろつかえるお」
「コミスタは3D読み込めたな」
「今度でるイラストスタジオだっけ、あれでも3Dつかえるっぽい」
「フォトショの3Dモデル機能重くてぐんにょりする」
「なんか、フォトショって、筆圧機能弱い気がする。。。」
「入りと抜きの再現が最悪な気がー・・・」
「そのへんはフォトショの最新版で、わりと良くなってるっぽい」
「とはいえSaiとかに慣れてる人が、わざわざ乗り換えるほど快適かというとそうでもないけど」
「線はもうコミスタかなあ」


「塗りも、どうすっか」
「イラストスタジオは結構ブラシの挙動よくて塗りやすい気がする」
「Saiのブラシみたいにいやらしいエッジのボケもはいらないから、かっちりした塗りやりやすいしね」
「SAIはツールとしては扱いやすいけど、ブラシのエッジのぼけが強すぎるせいで意識してカッチリ影の形とるようにしないと全体的に眠い絵になりがち」
「私、最近絵を塗るとき、ブラシに濃度変化付けないでやっちゃうんだよなあ」
「2値塗りは、極めると楽な割りにきれいにできるお」
「解像度が高い絵を描いてる人には良いような気がする>2値」
「2値で影きってからグラデツールでマスクとかしてちょっと濃淡つけるだけでも単調な2値塗りっぽさが一気にぬけるので」
「グラデツールだけでもずいぶんきれいに見せることはできるやね」
「こういう塗り得意な知り合いはコミスタで影まで切って、そのあとフォトショにもってって調整してますのう」
「コミスタは色選びづらいのがあるので若干躊躇してしまって」
「極端な話グレーのままで影の形だけ決めて、フォトショで色つきに変換してもいい気がする」
「(゜Д゜)ソレダ」
「ペインター11はいつ出るんですか。」